アニメ化が決定して話題沸騰の『王様ランキング』はフジテレビ系ノイタミナほかで2021年10月より放送開始となります。
「ノイタミナって?」という方から「ノイタミナ枠以外では、どこで何時からやってるの?」という方は、この記事を読んでください。
ノイタミナは「NOITAMINA」、逆から書いて読んでみてください。
ノイタミナは「ANIMATION」(アニメーション)番組を放送している枠です。
今回は王様ランキングアニメの放送局や放送地域は?放送日や時間も詳しく調査!と題し、アニメ『王様ランキング』を放送する放送局や放送地域を調査して行きます。
\ノイタミア枠のアニメ「王様ランキング」見放題/
▲初回登録で無料お試し期間が2週間▲
Contents
王様ランキングアニメの放送局や放送地域は?
『マンガハック』にて連載中の十日草輔さんの漫画『王様ランキング』は、アニメ化が決まり2021年10月より放送がスタートします。
『王様ランキング』の内容についてあらすじやキャラクターなど詳しく知りたい方は、『王様ランキング』のネタバレを参考にしてください。
『王様ランキング』は、強いボッス国王の長男として生まれた、ボッジ王子が主人公の物語です。
生まれつき耳が不自由で、力も弱かったボッジ王子でしたが将来は父親のような強い王様になる事を夢見ていました。
しかし、家来や民から次期王として認めてもらえず、次の国王に選ばれたのは弟のダイダ王子でした。
落ち込んだボッジ王子は、親友のカゲと共に強くなる為に旅に出ます。
ボッジ王子の壮大な冒険と成長が描かれる物語です。
アニメ版『王様ランキング』オープニングテーマもKingGnuの『BOY』に決定し、ますますワクワクしてきましたね!
それでは、『王様ランキング』が放送地域を調査していきましょう。
王様ランキングアニメの放送地域は?
┻┻┻┻
👑第1弾キービジュアル解禁🎊👑
┻┻┻┻
解禁にあわせて公式サイトもリニューアル!
ぜひアクセスしてくださいね✨▼公式サイト▼https://t.co/XXkHNuMWiq
▼第1弾本PV▼https://t.co/y1ILJMgGIm#王様ランキング pic.twitter.com/L0sJ4saKO6
— 王様ランキング 公式 (@osama_ranking) August 12, 2021
アニメ『王様ランキング』は、フジテレビのノイタミナ枠ほかで放送されます。
『王様ランキング』の公式サイトには、まだオンエア情報が載っていないのですが、これまで放送されたノイタミナ枠アニメの放送状況を参考に、ノイタミナ枠アニメが放送されるであろう、各テレビ局を紹介します。
- フジテレビ
- 関西テレビ
- 東海テレビ
- 秋田テレビ
- 岩手めんこいテレビ
- 仙台放送
- さくらんぼテレビジョン
- 福島テレビ
- 新潟総合テレビ
- 長野放送
- テレビ静岡
- テレビ新広島
- テレビ愛媛
- テレビ西日本
- サガテレビ
- テレビ熊本
- 鹿児島テレビ
- 北海道文化放送
同じノイタミナ枠アニメでも、作品によって地方局の放送はその時々で変わる可能性がありますので、お住まいの地域でご確認ください。
『王様ランキング』公式サイトに正式な放送局情報が更新され次第、こちらの情報も合わせて更新させて頂きます。
残念ながら見れない地域にお住まいの方もいらっしゃると思いますが、地上波での放送後にFODプレミアムで配信される予定なので、FODプレミアムを利用する事で視聴する事が可能です。
\ノイタミア枠のアニメ「王様ランキング」見放題/
▲初回登録で無料お試し期間が2週間▲
王様ランキングアニメの放送日や放送時間は?

引用:https://osama-ranking.com/
つぎはアニメ『王様ランキング』放送日や放送時間は?という事で、各放送局の放送時間を見て行きます。
フジテレビのノイタミナ枠は基本的に毎週木曜日24時55分~25時25分の放送となります。
放送局によって、放送時間および放送曜日が若干異なります。
フジテレビのノイタミナ枠と同時に放送される同時ネット局、同じ曜日だけど時間帯がズレる時差同日ネット局、別の日に放送される時差ネット局とに分かれます。
まずは、同日ネット局として毎週木曜日の毎週木曜日24時55分~25時25分に放送されるのは以下の放送局です。
- フジテレビ
- 岩手めんこいテレビ
- さくらんぼテレビジョン
- 福島テレビ
- サガテレビ
次に、毎週木曜日の深夜帯での放送ですが、前後の番組との兼ね合いで若干放送時間がズレる形の、時差同日ネット局の放送時間です。
- 関西テレビ・・・26:25~26:55
- 東海テレビ・・・26:07~26:37
- 秋田テレビ・・・25:20~25:50
- 仙台放送・・・25:55~26:25
- 新潟総合テレビ・・・25:45~26:15
- 長野放送・・・25:30~26:00
- テレビ静岡・・・25:30~26:00
- テレビ新広島・・・26:00~26:30
- テレビ愛媛・・・25:05~25:35
- テレビ西日本・・・25:55~26:25
- テレビ熊本・・・25:45~26:15
- 鹿児島テレビ・・・25:30~26:00
これは、現在ノイタミナ枠で放送中の『平穏世代の韋駄天達』の各放送局の時間帯です。
放送局によって放送開始時間はまちまちですが、キー局の放送時間より早いという事はなく毎週木曜にの25時台~26時台に放送しているようです。
北海道文化放送のみ時差ネット局となり、毎週水曜25:40~26:10の時間帯で放送されています。
いずれにしても、現在ノイタミナ枠の放送時間ですので『王様ランキング』の放送は、これとは時間帯がズレる可能性があります。
直前になりましたら、ハッキリと時間帯がわかると思いますので、公式サイトもチェックしてみてくださいね。
王様ランキングの放送時間「ノイタミナ枠」とは?

引用:https://twitter.com/noitamina2010
ノイタミナは、「従来のテレビアニメの常識を覆したい」というコンセプトの元、名付けられた名称ですが、この枠にアニメを放送するに至った経緯には、別の思惑が絡んでいたようです。
某制作会社が人気コミック『ハチミツとクローバー』の実写化を考え集英社に打診したところ、「実写化する前にまずはアニメ化を!」という条件を出しました。
そして、更に集英社側はアニメ『ハチミツとクローバー』を放送するならば、遅くても25時台までという条件を出します。
制作サイドは、その条件で放送できる放送局を探していましたが、なかなか折り合いがつかない状態でした。
同じ頃、女性向けのアニメ作品を探していたフジテレビ側と交渉が成立し、2005年4月よりアニメ『ハチミツとクローバー』の放送がスタートしました。
最も、この頃にはまだノイタミナという名称もなければ、この時間帯をアニメ枠化するという計画もなかったみたいです。
たまたま『ハチミツとクローバー』とは別で進行していた人気コミック『Paradise Kiss』のアニメ化も決まり、『ハチミツとクローバー』の後に同じ枠で放送する事になります。
この人気の二作品をアニメ化するにあたり、その枠にブランド的な価値を持たせる意向があり、最終的にアニメーション(animation)を逆さ読みした、ノイタミナ(noitamina)という名称にりました。
以上の経緯から、ノイタミナ枠はスタートしました。
スタートするきっかけとなった作品、そしてノイタミナ枠で最初に放送された作品は『ハチミツとクローバー』でした。
毎週木曜日の深夜枠(24時55分スタート)という事で、見ようと思って見なければ決して目にしない番組枠だと思います。
ノイタミナ枠でアニメ化された作品は、その後に実写化されているものも沢山あります。
これは、ノイタミナ枠で放送される作品の制作には、フジテレビ、電通、SMEグループ各社が関わっているためです。
全コンテンツに当てはまる訳ではないですが、実写化や映画化まで見込んで計画する事が多いのだと思われます。
それでは、実際にこれまで放送されたノイタミナ枠のアニメを振り返ってみましょう!
王様ランキングの放送局と同じ歴代アニメは?

引用:https://noitamina.tv/archive/
王様ランキングの放送局と同じ歴代アニメは?という事で、これまで放送されたノイタミナ枠のアニメの中で特に人気の作品を抜粋してご紹介します。
- PSYCHO-PASS(サイコパス)・・・1期:2012年10月~2013年3月/2期:2014年10月~12月/3期:2019年10月~12月/劇場版:2015年1月公開
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。・・・2011年4月~6月/実写化ドラマ:2015年9月(出演=村上虹郎、浜辺美波ほか)
- ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)・・・2012年10月~2013年
- 四畳半神話大系・・・2010年4月~7月
- 東のエデン・・・2009年4月~6月/劇場版 The King of Eden:2009年11月/劇場版 Paradise Lost:2010年3月
- C(THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL)・・・2011年4月~6月
- 図書館戦争・・・2008年4月~6月/実写化ドラマ:2015年10月/実写化映画:2015年10月(出演=岡田准一、榮倉奈々ほか)
- もやしもん・・・1期:2007年10月~12月/2期:2012年7月~9月/実写化ドラマ:2010年7月~9月(出演=中村優一、ちすんほか)
- うさぎドロップ・・・2011年7月~9月/劇場版:2011年8月
- 坂道のアポロン・・・2012年4月~6月/実写化映画:2018年3月(出演=知念侑李、中川大志、小松菜奈ほか)
- のだめカンタービレ・・・1期:2007年1月~6月/2期:2008年10月~12月/3期:2010年1月~3月/実写化ドラマ:2006年10月~12月(出演=上野樹里、玉木宏ほか)
- 東京マグニチュード8.0・・・2009年7月~9月
割と古めの人気作品をピックアップしてみました。
やはり、劇場版や実写化作品が制作されている作品が多いですね。
比較的新しくて人気の作品は、『約束のネバーランド』、『富豪刑事』、『BANANA FISH』、『ヲタクに恋は難しい』などがあります。
ノイタミナは15年以上続く枠なので、これまで放送された作品は数多くありここでは紹介しきれません。
公式サイトにラインナップがありますので、チェックしてみてくださいね。
\ノイタミア枠のアニメ「王様ランキング」見放題/
▲初回登録で無料お試し期間が2週間▲
王様ランキングアニメの放送局や放送日をまとめ
第5話 『色』あらすじ解禁👣
コリーとの戦いに苦戦するハヤト。一方のプロンテアは圧倒的な強さでネプトを撃破する。研究所ではイースリイがピサラとの頭脳戦で勝利を収め、ハヤトもまた長時間の戦いの末コリーを倒す。同じ頃、ゾブル帝国では…。👉https://t.co/UniR3nJwOc#平穏世代の韋駄天達 pic.twitter.com/r6QEu4clR0
— 「平穏世代の韋駄天達」7月クール放送中😇‼️ (@idaten_anime) August 13, 2021
今回は、王様ランキングアニメの放送局や放送地域は?放送日や時間も詳しく調査!という事で、2021年10月スタートのアニメ『王様ランキング』の放送局や放送日についてお届けしましたがいかがでしたか?
『王様ランキング』は、画の可愛さからは想像もできないくらいに、壮大な冒険物語と人間愛溢れる作品です。
老若男女問わず楽しめる作品となっていますので、視聴できる地域の方は是非オンタイムでお楽しみください。
そうでない地域にお住まいの方やオンタイムでご覧になれない方は、本放送後にFODプレミアムで楽しみましょう!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。